プレジデントFamily

プレジデントFamily2025夏号

プレジデントFamily2025夏号

A4変型 判( 132 頁)
2025年06月05日発売 / 1,200円(税込)

プレジデントFamily2025夏号の紹介

この夏、子どもが大きく変わるチャンスが詰まった一冊が登場しました。
「わが子が変わる!探究の夏」では、東大生への調査や教育現場の最新情報をもとに、子どもが夢中になれる体験の数々を紹介しています。

東大生の多くが小学生時代に「熱中体験」を経験していたという調査結果から、努力と成果のつながりを学ぶことの大切さが浮き彫りになります。本書は、その“熱中する力”を育むヒントを、理系探究や英語学習、国際体験といった多彩なテーマで解説。算数や理科に興味を持つきっかけづくりから、おうち英語の効果的な進め方、海外大学進学やAI起業へとつながる事例まで、幅広く網羅されています。

さらに、人気校長や大学教授による特別インタビューや、中学受験に役立つ最新情報、親子で挑戦できるコンテスト&検定リストも充実。教育ルポや子育て体験談を通して、親にとっても学びや気づきが得られる内容です。

学力だけでなく、子どもの主体性や探究心を伸ばしたい家庭にとって、この夏を特別なものに変えるための指南書となるでしょう。

プレジデントFamily2025春号

プレジデントFamily2025春号

A4変型 判( 140 頁)
2025年03月05日発売 / 1,200円(税込)

プレジデントFamily2025春号の紹介

受験や進路を考える親子にとって、「何を学ぶか」だけでなく「どう学ぶか」がますます重要になっています。
本書は、暗記中心の勉強ではなく、自ら考え、探究し、未来を切り拓く力を育むための実践ガイドです。

第一特集では、聖光学院や渋谷教育学園渋谷といった進学実績を伸ばす名門校の取り組みを取り上げ、生成AIやポストコロナ時代に必要とされる新しい学びの姿を紹介。ハーバード大やオックスフォード大など、世界のトップ大学を目指す子どもたちの体験談や、18歳までにエリートが必ず身につけている習慣も明らかにします。

また「学校選び編」では、子どものタイプ診断によって最適な勉強法を導き出すヒントや、総合型選抜の拡大、世界大学ランキングの最新情報、さらに学費の高騰を背景にした“学歴の値段”を徹底解説。国内外の教育環境を比較しながら、進路の可能性を多角的に探ります。

第2特集では、名門小学校が実践する算・国・理・社の学び方を紹介し、「苦手が好きに変わる」アプローチを具体的に提示。さらに、塾の授業を最大限に活かす方法や、子どもの主体性を引き出す「未来合格体験記」のすすめなど、中学受験を控える家庭に役立つ工夫が盛り込まれています。

そのほか、地域で活躍する子どもたちや、子育て世代のリアルな声も掲載。教育の最前線を知り、親も子も前向きに成長できる一冊です。